シティタワー虎ノ門|マンション・戸建 情報ブログ

シティタワー虎ノ門

シティタワー虎ノ門周辺の神社仏閣巡り1

2024年03月09日(土)

未分類

みなさんこんにちは

春とはいえまだ寒い日がつづいておりますがいかがお過ごしでしょうか。

今回はシティタワー虎ノ門の建設地周辺の神社仏閣を巡って参りました。

虎ノ門周辺といえば先進的な再開発のイメージが強い街ですが、

このエリアの歴史はとても古く、由緒ある場所も多く存在します。

 

 

 

 

今回の1回目は、愛宕神社の紹介です。

シティタワー虎ノ門の北東方面に愛宕山があります。

愛宕山は東京23区の中で天然の山としては標高が最も高く、

深い緑に覆われています。

その山の頂に徳川家康の命により建立されたのが愛宕神社です。

 

 

 

本殿に向かう急な石段には有名な逸話があります。

徳川家光が増上寺参拝の折、山頂に咲いた梅を見て

「この石段を馬で駆け上がり、梅を取って来る者はいないか」

といったところ

丸亀藩士・曲垣平九郎が見事成功!

「馬術の名人」としてその名を全国に轟かせたというものです。

 

 

 

 

この石段は「出世の石段」と呼ばれ、現在でも多くのビジネスマンが

この石段を上り参拝に訪れています。

 

 

 

1603年(慶長8年)、徳川家康が江戸に幕府を開くにあたり、

江戸の防火・防災の守り神として創建されました。

家康の守り本尊「勝軍地蔵菩薩」が祀られていることから

「開運」「勝ち運」の神としても知られ、武家・庶民を問わず

多くの人々の信仰を集めていました。

 

 

 

江戸時代には町を一望する見晴らしの地として、また

四季の自然を楽しむ景勝の地として

人々に敬愛されました。

春の桜、夏の蝉時雨、秋の紅葉、冬の雪景色。

その景観は400年の時を超えて受け継がれ、

今も訪れる人々を魅了し続けています。

みなさんもこちらの愛宕神社へ訪れてみませんか。

 

<神社情報>

・名称:愛宕神社

・所在地:東京都港区愛宕一丁目五番三号

・交通:日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分

日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分

銀座線「虎ノ門駅」より徒歩8分

三田線「御成門駅」より徒歩8分

JR新橋駅「新橋駅」徒より歩20分

—————————————————————————————

公式HP:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toranomon/

住友不動産【シティタワー虎ノ門】

資料請求はコチラから

—————————————————————————————